一般社団法人泉北レモンの街ストーリー

🍋2021.11.22(月)一般社団法人 泉北レモンの街ストーリー となりました🍋
50年先の 未来の泉北レモンの街 を見つめ、地域に対し、社会に対し責任をしっかりと持ち、さらに前に進むために、この度法人となりました。
活動は、任意団体の時と何も変わることはなく、今まで同様に、皆さまの後押しをいただきながら、真摯に正直に丁寧にコツコツと歩いていきたい、と思っております。

2015年7月25日に、 泉北をつむぐまちとわたしプロジェクトのミーティングで、
「泉北をレモンのまちにしたい、レモンを泉北の特産品にしたい」と、代表理事苅谷がプレゼンをして、13名のメンバーが集まってくださり、
現在は、メンバー16名に。

ずっと同じ未来を見つめて、一緒に活動をすすめてきてくださった泉北レモンチームのメンバーの皆さん、「つむプロ」の皆さん、そして、活動にご賛同いただき、レモンを育ててくださっているまちの皆さま、そして、泉北の街にかかわるたくさんのお店や会社や、学校の生徒の皆さん、先生方、には、感謝という言葉では気持ちをあらわしきれません。本当に、ありがとうございます。

これからも、しっかりと前を向いて歩いて行き、一緒に泉北をレモンの街にしていくことに、引き続き、お力を貸していただければと思っております。
まちの皆さまと一緒に、未来の泉北レモンの街 を作っていきたいと思っておりますので、これからも、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

当初の 泉北レモンの街ストーリープレート は、手書きで、2015年9月に、ナンバー #N1 から植樹されました。
メンバーミーティングも、2021年11月で、第40回となり、日々、いろいろなことを話し合っています。